ライブフィギュア
Views: 174
どこかの博物館の企画展でナポレオンのデスマスクを見た時はピンときませんでした。
素材一色だし,顔の正面だけだし,そもそもホンモノなのかどうかも分かりません。
今日,たまたま通りがかった道で見かけた DOOB のフィギュアは衝撃でした。
生きた人間のイキイキとした姿が,色彩豊かな小さな模型になっているのですから。
10〜20cm程度の小さな模型でしたが,まるでホンモノがそこにいるような感動を与えてくれました。
もちろん,3次元プリンタと高精度の全周スキャナを使えば造形できることは分かっています。
DOOB で造形しているよりもずっと高精度の造形物も知っています。
さらに,精度はずっと悪いですが,手持ちの道具で実験もしたこともありました。
ムスメ弐号を複製
Views: 174無慈悲にもムスメ2号をデータ化。 すっかり、ウッディサイズになりました。 データ化に3分、生成に4時間半。 もちろん、仕事の一環です。。。 (追記)2016…
生きている人間が色彩も含めてリアルに再現されると,どんなにきれいな写真よりも現実感をもたらします。
これからは,スタジオアリスもいいですが,ライブフィギュアもいいですね。
私が興味津々で入店したとき,結婚記念のために撮影を予約する夫婦がおりました。
もしかして,スタジオアリスでも3D造形サービスが展開されるかもしれませんね。