遠隔演奏会をやってみたいな。音楽の知識はゼロだけど。
Views: 340
視線入力訓練アプリEyeMoTシリーズは,「楽しめる」ことをベースにして,学習につながる環境を提案しています。
ところで,私は音楽についてはまったくの無知です。
でも,楽器ができたらどんなに人生が変わったのかなあと思うことはあります。PCのキーボードを叩くようにピアノが弾けたら楽しいだろうなぁと。
そして,楽器は合奏にこそ醍醐味があるのではないかと考えています。
そこには,楽器を奏でる楽しさだけでなく,仲間と協力して曲を完成させる楽しさがあるはず。
普段,一緒に演奏できない友達ともできたらどんなに刺激になるでしょう。

今回試作しているのは,遠隔演奏会の仕組み。
主要なシステムは既存の遠隔バイブマンアプリでほぼできています。
あとはカスタムバイブマンの完成を待つのみ。いってみれば,バイブマンの出力ポートがたくさんあるものですね。
これらを使えば,遠く離れた人の操作で,ひとつの演奏会場での合奏が可能です。奏でるタイミングはZoomや音声チャットなどが使えるでしょう。
これまでのZoom等を使った遠隔演奏は,各自の場所で楽器を奏でていましたが,今回の提案は合奏を一箇所で行う点で違います。
一度は,誰もがしっている曲での演奏会をやってみたいなと考えています。